中国では、2010年以降地下鉄の開業ラッシュが続いているため、多くの路線で車両サイズが共通化しています。
そのため、日本のような〇〇系ではなく、車両の新旧問わず車両サイズごとに〇〇型として扱うことが多いです。
A型車
1両の長さ21.0m、幅3.0mの車両。近畿日本鉄道と同じ車両サイズ。軌間違いであれば南海電鉄、JR北海道も同じ車両サイズ。ただし中国の地下鉄では拡張車体のようなすそ絞りが行われていない。
B型車
1両の長さ19.0m、幅2.8mの車両。京急電鉄、京成電鉄、阪急電鉄、京阪電鉄、阪神電鉄、Osaka Metroと同じ車両サイズ。
L型車
1両の長さ16.5m、幅2.8mの車両。日本のODA(政府開発援助)によって導入した、正真正銘のリニア地下鉄。
コメント