JR東日本は2021年12月17日、プレスリリースにて2022年3月12日にダイヤ改正を行うと公表した( 2022年3月ダイヤ改正について )。今回はこのうち東北・北海道新幹線について旧版のJTB時刻表2022年2月号と合わせて見ていく。
1. 「はやぶさ」大減便へ
今回の2022年3月12日東北新幹線ダイヤ改正では、「はやぶさ」「やまびこ」を中心に減便を図る。
今回のダイヤ改正で最速達の「はやぶさ」と「こまち」で減便するのは「はやぶさ」9本と「こまち」1往復となっており、いずれも臨時化する。このうち「はやぶさ」5本と「こまち」1往復は2021年11月8日東北新幹線ダイヤ改正で臨時化した列車であるから、実質は「はやぶさ」2往復が臨時化したということになる。
なお北海道新幹線は時刻変更のみで定期列車1日13往復に変わりはない。
2. 「はやぶさ」の「やまびこ」格下げへ
今回の2022年3月12日東北新幹線ダイヤ改正では、仙台~盛岡間で各駅に停車する「はやぶさ」6往復中2往復を「やまびこ」に格下げする。
このうち盛岡7時28分発「はやぶさ104号」東京行きは盛岡7時28分発「やまびこ69号」東京行きに格下げするが、この際に盛岡~東京間で全ての駅に停車することとなった。これでは盛岡発東京行き「あおば」ではないか。おかげさまで東京到着は10時16分着から11時16分着に1時間繰り下がる。
このほか「はやぶさ」「やまびこ」ではE6系併結の17両から一部が10両に減車している。これによりE6系の運用を3運用削減することとなった。
3. 恐れていた!「つばさ」の単独運転急拡大宣言!
今回の2022年3月12日東北新幹線ダイヤ改正では、山形新幹線「つばさ」の単独運転を増やす。
山形新幹線では1992年7月1日の開業当初から定期列車にて1日1往復だけ「つばさ」の単独運転をしていたほか、臨時列車も一部で「つばさ」の7両編成のみの単独運転をしていた。
今回のダイヤ改正では山形新幹線「つばさ」と併結する「やまびこ」定期列車15往復中8往復を臨時化することとなった。これにより山形新幹線「つばさ」は定期列車のうち過半数の16往復中9往復が東京まで7両単独運転をすることとなった。
ただこれでは東京~福島間で17両編成で運転していたところから7両のみに大きく減車するため、混雑を分散させるために「つばさ」を臨時列車のみならず定期列車も全車指定席化を図ることとなった。
なお昼間は「つばさ」併結の「やまびこ」毎時1本しか停車していなかった白石蔵王には減便の救済として2時間に1本の東京~仙台間「やまびこ」を停車させ東京~仙台間で各駅に停車するほか、東京~盛岡間の「やまびこ」毎時1本おうち2位間に1本程度を白石蔵王に停車する。これにより白石蔵王停車の「やまびこ」では仙台以北の発着時刻が1分ずれるが、本来1停車につき所要時間が4分増えるところを1分の増加に留めているという点では福島~仙台間で320km/h運転でもして所要時間短縮に努めている可能性が高そうだ。
4. 東北新幹線でも深夜時間帯に減便へ
今回の2022年3月12日東北新幹線ダイヤ改正では、深夜の減便を図る。
東北新幹線では郡山21時45分発「なすの284号」東京行きを廃止する。この救済として盛岡19時40分発「やまびこ68号」東京行きを新白河・那須塩原・小山に増停車、郡山→東京間で「なすの284号」と同時刻で運転するようになる。これにより「やまびこ68号」の東京着時刻が22時56分着から23時20分発に24分繰り下がり、「はやぶさ48号」に抜かれるようになるようになり、仙台から東京への先着列車が1本減る。これで深夜時間帯にはやぶさ加算料金の徴収を強化したいようだ。
5. 結び
今回の2022年3月12日東北新幹線ダイヤ改正では、「はやぶさ」「やまびこ」を中心に大規模な減便を図ることとなった。
今後東北新幹線でどのようなダイヤ改正を行うのか、見守ってゆきたい。
コメント